2023/05/06 17:53
こんにちは!Behind itの八木です^^
私事ではありますが、
今年も誕生日を迎えることができました。
こんなうれしい日の夕飯といえば…そうですね、串八珍です!
今回お伺いしたのは
「炭火やきとり串八珍靖国総本店」です。
実は串八珍グループには「元祖」と「炭火」の2種類がありまして
浅草橋店をはじめ、ここまでレポートしたのはいずれも「元祖」
したがって、Behind itとしては初の「炭火」レポートとなります!
「炭火」に加えて靖国『総』本店ということで
入店前からハイテンション、
ライブ等各種イベントで武道館にお見えになる方や、
また、
靖国『総』本店の名に恥じぬ気合を感じます!
そんな靖国総本店さん、串何珍だったでしょうか?
ここからは靖国総本店さんの「心・技・体」
【心】お店の人たちのあたたかさで評価
評価:★★★★★★☆☆(6/8点満点)
女性スタッフ2名と、
初回注文のスムーズさと仲のよさそうな雰囲気は合格点でしたが、
雑談に集中していたのか、
しかしながら、
例えば2人でお伺いして網レバー+ねぎま+
網レバー+ねぎま+ハツの乗ったお皿が2枚来るんです!
お客様ひとりひとりを大切にしているようで、好感がもてます^^
開店直後の時間帯にお伺いしましたが、
忙しさも難なく乗りこなすチームワークも素晴らしいです!
【技】味についての評価
評価:★★★☆☆☆☆☆(3/8点)
〇「元祖」と異なるメニュー展開となっておりまして
いぶりがっこチーズ等、串八珍の枠を超えたお食事がありました。
また、ポテトサラダにもクラッカーが添えてあったりと
上述の「個別盛」にもあるとおり、
〇網レバー・・・うーん・・・・
見た目は網レバーなんですが、
その一方でぼんじりやつくねは塩気が強めと、不安定な印象。
「炭火」と「元祖」では味が異なるのかもしれませんが、
〇焼きおにぎりは型抜きタイプのしっかり味でした。
直近にお伺いした神保町店は握ったタイプだったのでちょっとがっ
メニュー減らしていいからおにぎりは握ってほしい(
〇ちょっと文句が多くなってしまいましたが、
焼きそばは、
おなかに余裕があれば、ぜひ焼きそばもお試しください。
【体】ひとりでも・みんなでも楽しめる工夫を評価
評価:★★★★☆☆☆☆(4/8点)
カウンター10席+4テーブルぐらいでした。
お好きな席へどうぞ、
〇とにかくにぎやかなお店!
金曜日ではなかったのですが、
BGMはありますが、テレビ・ラジオはありません。
割と元気にワイワイ飲む雰囲気なので、
〇ポテマカはありませんが、 バラエティ豊富なメニューの中から食べたいものが必ず見つかるは
ただし、ハーフ盛りの記載はなかったので
お食事系も食べたい場合はシェアするのがおすすめです。
〇総じて、ひとりなら他店舗がおすすめです。
というわけで、炭火焼き鳥串八珍靖国総本店さんは
【串四珍】でした。
ちょっと厳しめの評価になってしまいましたが、
本気のライブや靖国参拝の後は、
靖国総本店でエナジーチャージしてくださいね♪
千鳥ヶ淵に桜が咲くころにはもっとおいしくなってるといいなぁ…